驚きと発見、見渡す限りのワイルド感
静岡県、伊豆半島最大の動物園!
開放的な園内では動物たちと、とにかく近くでふれあえるのが魅力!
また、遊園地や家族で楽しめるパターゴルフ、豊富なメニューのレストランなど、1日居ても遊び足りない!?
【4つのエリア】
●アニマルゾーン:ウォーキングサファリで動物の迫力ある姿を間近で体験!
●わくわくふれあい広場:放し飼いされているかわいい動物を触ったり、えさやりを体験!
●プレイゾーン…遊園地のエリア。家族で楽しめるアトラクションが待っている!
●スポーツゾーン…親子でも楽しめるパターゴルフ場
【設備】
●ベビーカー:入場可。レンタルベビーカー:1台500円(台数に限りがあります)
●オムツ交換:4箇所(多目的トイレ内)
●授乳室:3箇所(展望レストラン、梅園軽食売店 福神)
■□■□■【遊ぶ】■□■□■
【ウォーキングサファリ】
野生に近い感覚で自由に行動している動物たち。
キリンやサイ、シマウマ、ムフロンやブラックバック、オリックスなどの草食動物たちが放し飼いになっている中を歩いて見学します。
動物たちの群れの中を歩いている様な不思議な感じはまるで サバンナを歩いている様な感覚が味わえるエリアです。
動物たちは自由に行動しています。猛獣や大型の草食動物たちが持つ野生動物本来の迫力をより近くで観察したり、
動物たちの体温を感じたりと、人間と動物たちとの距離に驚く事でしょう。
【ガイドツアー】
ガイドツアーでは園内で体験できる2つの企画をご用意しました!
なかなか入ることのできない動物園の裏側を楽しめる「バックヤードツアー」、
園内をトラックで探検する「サファリアドベンチャー」、どちらも楽しいツアーになりますので是非ご参加ください。
【バックヤードツアー】
なかなか入ることの出来ないアニマルキングダムの裏側を
覗けるツアーです!飼育員の貴重な体験談も聞けます。
【プレイゾーン】
伊豆アニマルキングダムの「プレイゾーン」は、伊豆七島を見渡せる小高い丘の上にあり、
大観覧車、スカイジェット、銀河鉄道など名前を聞いただけでワクワクする乗り物が勢ぞろい。
※アトラクション毎に料金が発生。下記料金欄をご覧ください。
【恐竜が棲む森】
絵本や映画でしか見たことのなかった恐竜たちが本物さながらに森の中に出現!
リアルな鳴き声も度肝を抜く驚き!
【スポーツゾーン】
スポーツゾーンでは、ナイスショットを狙えるゴルフの3大ステージを用意しています。
親子で仲よく、仲間と楽しく、高原の風を感じながら爽やかにエンジョイしてみてはいかがですか。
そのままの服装で、貸クラブ・ボールでどうぞ。
■□■□■【触れる】■□■□■
【動物へえさやり体験】
・ホワイトタイガーのえさやり
大接近!大迫力!アニキンの名物のホワイトタイガーにえさやり体験ができます。
えさを見るホワイトタイガーの目はまさに狩りをするかの様な眼光鋭い目。
えさやり専用スペースで柵越しに体長2メートルものホワイトタイガーが迫ってくるスリルがたまりません。
・キリンのえさやり
長い首を曲げ、大きな顔が大接近!キリンにえさをあげることができます。
イベント時間は決まっていませんので、キリン用えさでいつでも体験ができます。
長く紫色した舌がにょろりと君の手元まで伸びてきます!一度体験すると、迫力と愛嬌でやみつきになります。
【Touch the rhino…サイに触りなさい】
大きく鎧のような威圧的な身体。攻撃的な角。
サイってこんなに近くで見てもいいの?と思うくらいの距離でサイを見ることができます。
また、そんな腰が引けてしまうようなサイに触ることができるんです。
君はこの恐怖に打ち勝ち、サイに触ることができるかな?
【Touch Zone…動物とふれあうわくわく広場】
ようこそ小動物の楽園へ!たくさんの動物が放し飼いされているふれあい広場にはかわいい動物や
めずらしい動物を触ったり、えさをあげたりすることができます。普段あまり触ることのできないアルマジロを抱っこしましょう!
その他癒し系のカピバラやウサギ・ハリネズミ・モルモットなど小さな動物達と触れあえますよ。
小さなお子様でも安心して楽しめますし、大人の方も癒されること間違いなし。 せっかくですから動物たちに直接触れてみましょう。
■□■□■【食べる】■□■□■
【レストラン アニマルキングダム】
レストランアニマルキングダムは国内でも珍しい猛獣を見ながらお食事のできるレストランです。
お食事時間でさえも驚きと感動をお届けいたします。
オムライスやハンバーグから、お子様ランチやキッズカレーなどお子さんにオススメのメニューも豊富です。
【展望レストラン】
東伊豆の高台から望む太平洋を一望できる景色に大満足のレストラン。
伊豆七島の数々を高台から望みながらのお食事は格別の楽しみです。
稲取の隠れた名物帯うどんがおすすめです。(繁忙期のみの営業となります)
展望レストラン/全300席
【ギフトショップ】
お出口にあるギフトショップ。
伊豆限定の特産物や伊豆アニマルキングダムオリジナルグッズなど、
ご旅行の記念に、またお土産に品揃え豊富なギフトショップに是非、お立ち寄り下さい。
【梅園軽食売店 福神】
アニマルゾーンにある売店です。伊豆にはさまざまな柑橘類があり、みかんソフトクリームはおすすめ商品です。
ポテトやかき氷など休憩がてらの軽食をおたのしみください。
【なかよし広場前売店】
スポーツゾーンにある売店です。ここの名物は大人気のもっちりカレーパン。
一度食べたら病みつきになる、コクがあるカレーともちもち触感は絶品!
メニューも色々あるので軽食で楽しい時間をお過ごしください。
伊豆アニマルキングダムの口コミ 口コミ投稿
ママからリアルな口コミ♪伊豆アニマルキングダムの口コミをご紹介します!
口コミ数 31件
EPARKおでかけの口コミは、施設をご利用いただいた主観的なご意見、ご感想です。あくまでも、当時遊びに行った一つの感想としてご参考にご活用ください。
投稿者
この動物園の最大の魅力は動物との距離が近いことです。エサやりをすることができ、エサは園内のいたるところで販売されています。ホワイトタイガーへのエサやりもできて、大迫力でとても人気...続きを読む≫
- 投稿:2019/03/29
- おでかけ時期:2018年6月
もんもん
9月の3連休、シルバーウィークにこちらへお邪魔しました。
シャボテン公園など周りの施設は駐車場も混んでおり、こちらも混み混みしているのかなぁと覚悟して伺いました。
園内へ入っ...続きを読む≫
- 投稿:2018/09/25
- おでかけ時期:2018年9月
かりん
幼児三歳と親の三人で行きました。子供はエサをあげたり触ったりすることが大好きです。ここには、恐竜のエリアもあると聞いて行きました。
動物たちには、エサをあげることが出来ます。動...続きを読む≫
- 投稿:2018/06/20
- おでかけ時期:2018年8月
らら
伊豆旅行の際に訪れました。民間の動物園なので、市営の動物園と比べると、値段は少し高めに感じました。しかし新しい建物が出来ていたり、たくさんの動物との触れ合いエリアがあったり、とて...続きを読む≫
- 投稿:2018/06/16
- おでかけ時期:2017年7月
投稿者
小学生2人と一緒に行きました。
ウォーキングサファリといって、動物たちがいるエリアのなかの通路を歩けます。
シマウマやダチョウ、キリンなどがいて、通路の柵まで動物たちも近づい...続きを読む≫
- 投稿:2018/05/15
- おでかけ時期:2018年3月
子どもとおでかけメモおでかけ前のママチェック!
伊豆アニマルキングダムいずあにまるきんぐだむ
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344