最寄り駅:
ジャンル:
定休日:
無休1~3件目を表示 (全3件中)
2017/01/28
ナディアパーク内の支援センターに遊びに行きました。名古屋市民でなくても利用できました。センター内はきれいな個室の授乳室、オムツ替え(お手洗いの中)、食事ができるスペースなどがあり、遊ぶスペースもとても広く快適でした。 遊ぶスペースにはおままごとエリアや、ブロックなどの定番おもちゃに加え、沢山の絵本やホースなどで作った手作りおもちゃなど見たことのないおもちゃに娘も大喜びでした。 保育士さんが常駐しており、遊び方や人気の手作りおもちゃのお話をして、さりげなく相談に乗ってくださいました。あそびに行った日は偶然身長体重の測定日で、当日でも測定していただくことができました。 一緒に行った親子とのんびりと快適な時間を過ごすことができ楽しかったです。 おでかけした子ども 0歳 1歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳 3 ~ 5歳 6歳以上 大人
2016/03/31
愛知の方だと、ロフトが入っているビル、で通じるんじゃないでしょうか。 Nagoya(名古屋)・Design(デザイン)・Youth(若さ)・Amusement(楽しさ)・Park(人が集まり、楽しい場所)というのが名前の由来らしいです。 複合型商業施設で、ジュンク堂が入っているのもこちら。名古屋市子ども・子育て支援センターのキッズステーションもありますよ。 こどもと一緒に買い物に行くことが多いですが、時々は催事で施設を利用したりも。きれいな建物で、内部のエレベーターで移動するのを眺めるものいいですよ。
2016/03/30
(おでかけ時期:2016年3月)
生活雑貨はロフトがあるので、一通りなんでも揃います。子供のバースデーグッズもたくさんあり、どれも可愛かったです。ついつい買ってしまいますね。ロフト以外にアパレルブランドも入っているので買い物もしやすかったです。買い物をすれば駐車券ももらえますよ!
1~3件目を表示 (全3件中)
スポット名 | ナディアパーク なでぃあぱーく |
---|---|
ジャンル | おでかけ、ホール |
TEL |
|
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1 ナディアパーク
|
交通手段 |
電車アクセス 地下鉄 / 矢場町駅 徒歩約5分 |
営業時間 |
[月火水木金土日祝]
10:30~17:30
店舗によって異なっています。
|
対象年齢 |
プレママ |0歳 |1歳 |2歳 |3歳 |4歳 |5歳 |6歳 |7歳 |8歳 |9歳以上
|
こだわり | |
初投稿者 | おでかけ会員 |