EPARKおでかけ | レジャー施設の電子チケット販売
最寄り駅:
ジャンル:
定休日:
無休1~4件目を表示 (全4件中)
2019/03/27
(おでかけ時期:2018年8月)
初めて行き来ました。道の駅すさみが併設されています。海や川の生き物が好きな子供なので喜ぶかなぁと思い連れて行きました。巨大な水槽はありませんでしたが、趣向を凝らした展示で面白かったです。すごく大きいタラバカニやヒトデにも触れられました。エビとカニだらけで珍しいところでしたが、とても楽しい水族館でした。
2018/06/16
(おでかけ時期:2017年8月)
規模は小さいですが、道の駅と併設されており、おみやげも買うことができ、食事も食べれます!周りも海でとても綺麗でした!水族館の入館料も800円と安く値段の割りにとても楽しめました!珍しいエビやカニに6歳と4歳の子どもは興味津々!子ども達は特にヤドカリ釣りが楽しかったようで、なかなかその場から離れませんでした。ウミガメに餌やり体験が出来たり、ウミガメの赤ちゃんもさわる事ができました。貴重な体験ができとてもいい思い出になりました!
2018/05/25
(おでかけ時期:2015年3月)
小さめの水族館ですが、混んでいない時ならゆっくり見る事ができるので何度も行っています。 小さな水槽が沢山あるので一個一個見ると狭いですがそれなりに時間がたちます。 入りそびれると、入らずに帰ってしまう人もいそうな入り口横にある体験場所では大きなカニを触る事ができました。 何よりヤドカリ釣りが楽しいです。 バッチ作り等の製作もできて、ここが一番楽しめる場所だと思います。 もっと入り口で案内してくれるといいのにな。
2017/07/12
(おでかけ時期:2017年5月)
ゴールデンウィークはどこも混んでいる中、ここは駐車場待ちがあったくらいで、中は空いていたのでゆっくり楽しめました! 海老と蟹を見るだけで終わるなら、大したこと無いだろうけど…と思いながら2歳、4歳、7歳の子供達を連れて行ったのですが、ゴールデンウィーク中という事もあり、ダイオウグソクムシを触れたり、手作りのバッチを作れたりと、イベントがあり、楽しむ事ができました! また違うイベントをしている時に是非行きたいと思います。 おでかけした子ども 2歳 4歳 7歳 子どもの人数 3 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 1~999
1~4件目を表示 (全4件中)
スポット名 | すさみ町立エビとカニの水族館 すさみちょうりつえびとかにのすいぞくかん |
---|---|
ジャンル | おでかけ、水族館 |
TEL |
|
住所 |
〒649-3142 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
|
交通手段 |
電車アクセス 紀勢本線 / 江住駅 徒歩約8分車アクセス ※カーナビをご使用の場合、日本童謡の園(旧エビとカニの水族館の所在地)が表示される場合がございます。ご注意ください。 大阪方面より 阪和自動車道を和歌山方面へ。 高速道路終点の「すさみ南IC」で降りて右折し、国道42号線方面へ約800m。 交差点を直進して「道の駅すさみ」内へ。 名古屋方面より 東名阪自動車道から伊勢自動車道へ進み、勢和多気JCTで尾鷲方面へ。 熊野大泊ICより国道42号線を南下し、新宮市、串本町を経てすさみ町江住へ。 紀勢自動車道「すさみ南IC」直前にある「道の駅すさみ」内へ。 ※駐車場は道の駅と共用です。 |
営業時間 |
[月火水木金土日祝]
09:00~17:00
10月~3月:09:00~17:00、4月~9月:09:00~18:00
(入館券の発売は閉館の30分前まで) 無休 |
対象年齢 |
プレママ |0歳 |1歳 |2歳 |3歳 |4歳 |5歳 |6歳 |7歳 |8歳 |9歳以上
|
料金 |
|
こだわり | |
初投稿者 | おでかけ会員 |