1 ~ 20 件を表示/ 全557件
-
子どもも大人も夢の世界へ
千葉県浦安市 / 東京ディズニーランド
-
ディズニーリゾートに海ははずせない!
千葉県浦安市 / 東京ディズニーシー
-
サンリオのキャラクターたちと触れ合えるテーマパーク
東京都多摩市 / サンリオピューロランド
- 電車アクセス
- 小田急線 小田急多摩センター駅 西口改札出口から 徒歩約10分
- 車アクセス
- カーナビをご利用の方は「ピューロランド」「東京都多摩市落合1-31 」「 042-339-1111 」のいずれかで検索ください。 ※夏休み・お盆期間・連休などは駐車場が混み合います。公共の交通機関でのご来場をお勧めいたします。 【駐車場】 [サンリオピューロランド地下駐車場・約80台] ・駐車料金 1日 1,500円/13:00以降 1,200円 ・利用時間 閉館時間の30分後まで [多摩センター地区共同利用駐車場] ・駐車料金 1時間 240円 ※「15時間券」が利用可能 ・営業時間 24時間
- 東京都多摩市にある「サンリオピューロランド」は、様々なアトラクションやイベント・ショー・パレードなどもりだくさん! お食事やおみやげもゆっくり満喫でき、1日中楽しめるビッグボリュームのテーマパークです。館内は「ピューロビレッジ」「サンリオタウン」の2棟・それぞれ4フロアを自由に…
-
千葉・房総の大自然を満喫!花と動物に囲まれたエンターテインメント牧場
千葉県富津市 / マザー牧場
- 駐車場あり 屋内施設 屋外施設 授乳スペース 給湯設備 おむつ交換室 ベビーカー入場可 ベビーカー貸し出し ベビーカー置き場 キッズスペース お子様用メニュー バリアフリー ペット同伴可 分煙 分煙(禁煙スペースあり)
- 電車アクセス
- JR内房線 君津駅南口 直通路線バス「マザー牧場」行 約35分
- 車アクセス
- 君津PAスマートIC(ETC普通車以下)から約8km
- マザー牧場は、房総半島の山々や、東京湾、遠く富士山の雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。都心から近い場所にありながら、動物とふれあい、季節の花々、味覚狩りの他、遊園地やアトラクションで遊ぶこともできる、家族みんなで一日中楽しめるエンターテイメントファームです。 …
-
みんな大好き!アンパンマンに会えるミュージアム
三重県桑名市 / 名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
-
遊園地までのゴンドラは絶景!楽しみ方満載の巨大遊園地
東京都稲城市 / よみうりランド
- 駐車場あり 屋内施設 屋外施設 授乳スペース 給湯設備 おむつ交換室 ベビーカー入場可 ベビーカー貸し出し ベビーカー置き場 キッズスペース お子様用メニュー バリアフリー 分煙 分煙(禁煙スペースあり)
- 電車アクセス
- 京王相模原線 京王よみうりランド駅 バス約5分
- 車アクセス
- ・新宿方面から 首都高速4号線 中央高速 稲城I.C.直結 稲城大橋より 約2km ・八王子方面から 中央高速 府中スマートI.C.下りて稲城大橋より約2km または調布I.C.より約5km ※お帰りはETC搭載車のみ府中スマートI.C.をご利用いただけます。 ・渋谷方面から 首都高速3号線 東名高速 川崎I.C.下りて 約8km ・厚木方面から 東名高速 川崎I.C.下りて 約8km ※菅方面(生田スタジオ側)からの右折入庫はご遠慮ください。 ※土日祝は駐車場が大変混雑します
- 話題になった「グッジョバ!!」が新エリアとして加わったよみうりランド。電車でおでかけの場合、よみうりランドの入り口まで乗って行けるゴンドラからの景色は最高です!「グッジョバ!!」が加わったことで遊べるアトラクションもますます充実。人気の「グッジョバ!!」は4つのエリアに分かれて…
-
鉄道博物館の紹介です。
埼玉県さいたま市大宮区 / 鉄道博物館
-
神奈川で楽しめる海のテーマパーク!“イルカショー”が大人気の複合レジャー施設!
神奈川県横浜市金沢区 / 横浜・八景島シーパラダイス
-
羽田空港であそぼう♪
東京都大田区 / 羽田空港
-
Eテレのキャラクターに会える!
東京都渋谷区 / NHKスタジオパーク
-
人間と動物と自然とのふれあい。パンダに会えるテーマパーク。
和歌山県西牟婁郡 / アドベンチャーワールド
-
埼玉にある動物園と遊園地が合体したハイブリッド・レジャーランド!
埼玉県南埼玉郡 / 東武動物公園
- 電車アクセス
- 東武スカイツリーライン 東武動物公園駅 徒歩約10分
- 車アクセス
- ・東北自動車道、「久喜I.C」から約20分 ・東北自動車道、「岩槻I.C」から約25分 ・圏央道「白岡菖蒲I.C」から約20分
- 東武動物公園は、埼玉県南埼玉郡宮代町にある動物園・遊園地・夏はプールがオープンする複合レジャー施設です。35年以上の歴史があり、総面積はなんと東京ドーム11個分!全長2kmと広大な敷地の中で、イヌやネコなどかわいい動物と触れあったり、アトラクションで遊んだり、のびのびたくさん遊…
-
東京で自然に癒される!四季折々の花と子ども笑顔があふれる巨大公園
東京都立川市 / 国営昭和記念公園
-
作って!食べて!学ぶ!インスタントラーメンのミュージアム!
神奈川県横浜市中区 / カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
- 電車アクセス
- みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩約8分
- 車アクセス
- 【車でお越しの場合】 首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらいIC」より5分 ――――――――――――――――――――――――― 【駐車場について】 収容台数:40台 料金:入館券提示で最初の1時間は無料、それ以降は30分毎に250円 ご利用時間:9:00~19:00 ※19:00以降は出庫はできません。 ※駐車場への右折入場はできません。 ※駐車場は利用台数に限りがありますので、公共交通機関または周辺の有料駐車場をご利用ください。
- カップヌードルを世界の発明品にした安藤百福の生き方と創造思考が、子どもたちひとりひとりの中にある創造力や探究心の芽を刺激する体験型食育ミュージアム。世界初のインスタントラーメン『チキンラーメン』を発明し、地球の食文化を革新した日清食品創業者・安藤百福の『クリエイティブシンキング…
-
遊びながら考える力を身につける!お台場にある楽しさいっぱいの屋内型アトラクション
東京都港区 / レゴランド・ディスカバリー・センター東京
- 電車アクセス
- ゆりかもめ お台場海浜公園駅 徒歩約2分
- 車アクセス
- 首都高速11号台場線の「台場ランプ」を降りて直進し、湾岸道路を右折します。ひとつめの角を右折、突き当ったら左折します。左手にデックス東京ビーチを見ながらひとつめの信号を左折。すると、すぐ左手に駐車場の入り口があります。駐車場の入り口は目立たないので、見落とさないように注意して下さい。台場ランプから約3分です。
- 東京を代表するスポット・お台場にある「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」は、300万個を超えるレゴブロックで遊びながらさまざまな体験ができる、屋内型アトラクションです。専属のレゴ職人が考案した作品の作り方を学ぶワークショップや、合計168万個のレゴブロックで東京タワーや…
-
アトラクション・プール・スポーツ・BBQ!など…楽しみ方盛りだくさんの遊園地!
東京都練馬区 / としまえん
- 電車アクセス
- 西武線 豊島園駅 徒歩約1分
- 車アクセス
- ※駐車料金(税込) 【第1駐車場・駐輪場】 普通車…30分200円・1日最大1,500円 オートバイ…1日500円 自転車…無料 【臨時駐車場・西ゲート】 普通車…1日1,500円 臨時駐車場の開門予定はホームページをご覧ください。
- ☆☆☆☆☆編集部より☆☆☆☆☆ 池袋から電車で12分。都内の大型遊園地です。 たくさんのアトラクションやプール・スケート、BBQやレストラン、動物と触れ合えたりと… 一日中楽しめる場所です。 また季節ごとに楽しめるイベントも様々あり、年中楽しめます。 ――――――――――…
-
- 車アクセス
- ◆お車でお越しの方 館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」より約3km、5分 ◆高速バスでご来園の方 ・JR千葉駅より、高速バス「カピーナ号(千葉~鴨川線)」、東京ドイツ村下車。 ※東京ドイツ村よりお帰りの際 最寄りのバス停「平岡小前」もご利用ください。平岡小前発:18:43・21:18。 ・アクアライン高速バス、「袖ヶ浦バスターミナル」下車、路線バス「農協平岡支店前」下車、徒歩約12分 ◆電車・路線バスでご来園の方 JR内房線 袖ヶ浦駅から路線バス、またはタクシーで東京ドイツ村
- 東京ドイツ村は東京~千葉を結ぶアクアラインから近い、千葉県袖ヶ浦市にあるテーマパークです。広大な敷地は27万坪は、なんと東京ドームの約19個分というスケールの大きさで、園内を車で乗りいれて目的地まで移動できるのも頷ける広さです。園内は芝生や季節の花の手入れが行き届き、歩き始める…
-
おもちゃと大自然と遊園地が融合したテーマパーク
群馬県吾妻郡 / 軽井沢おもちゃ王国
- 電車アクセス
- 北陸新幹線 軽井沢 バス約60分
- 車アクセス
- 【東京方面からお越しの場合】 上信越自動車道、碓氷軽井沢ICから30Km 約60分(鬼押し出し先2Km) 【長野方面からお越しの場合】 上信越自動車道、上田菅平ICからR144を経由し「笹平」の信号を右折し約8Km直進 上田菅平ICから35.2km、約50分 【新潟方面からお越しの場合】 関越自動車道、沼田ICからR120を経由し「下川田町」の信号をR145方面へ。R144を経由し「笹平」の信号を左折し約8Km直進 ★沼田ICから68.3km、約90分
- 見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク「軽井沢おもちゃ王国」。 2018年4月20日、自然エリア内で1番人気の「わくわく大冒険の森」がエリア拡大! 従来の20種類のアスレチックに加えて、高さ約7mの「ヘンテコなお城」やツリーハウスなど新アトラクションが登場!自然エ…
-
ここはアンデルセンの童話の世界 アスレチックや創作活動ができる人気上昇中の公園
千葉県船橋市 / ふなばしアンデルセン公園
- 駐車場あり 屋内施設 屋外施設 授乳スペース 給湯設備 おむつ交換室 ベビーカー入場可 ベビーカー貸し出し ベビーカー置き場 キッズスペース お子様用メニュー バリアフリー 分煙 分煙(禁煙スペースあり)
- 電車アクセス
- 新京成線 三咲駅 バス約15分
- 車アクセス
- 【京葉道路 花輪インターから】 花輪⇒津田沼方面出口(東京方面からは出口の分岐を右へ)→国道296号へ合流し、そのまま船橋我孫子線(県道8号)へ進み道なりに直進→金杉十字路を右折(案内看板あり)→道なりに直進し、つきあたり交差点を右折(途中看板あり)→左前方に「船橋県民の森」がある十字路(看板あり)を右折し、100m先の右側。
- ふなばしアンデルセン公園は、ワンパク王国、メルヘンの丘、子ども美術館、自然体験、花の城の5つのゾーンからなる総合公園です。自然の起伏や雑木林を生かした園内は四季折々の花で彩られ、緑豊かな憩いの場として幅広い年代のお客様をお迎えしています。「アンデルセン」の名称は、船橋市と姉妹都…
-
シンボルは大観覧車!みなとみらいの都市型遊園地でスリリングなアトラクション満喫!
神奈川県横浜市中区 / よこはまコスモワールド
スポットが見つからない時は
新しいスポットを登録