栃木県 子どもとおでかけスポット情報
子どもと遊ぶ!栃木の公園 >> 子どもと遊ぶ♪栃木のテーマパーク >>
子どもの定番!栃木の動物園 >> ふれあい体験♪栃木の牧場 >>
家族で楽しむ!栃木の博物館 >> 子どもも楽しめる!栃木の美術館 >>
子どもと近所で♪栃木の児童館 >> あると便利!栃木のキッズスペース >>
子どもと星空を☆栃木のキャンプ場 >> 子どもと雪遊び!栃木のスキー場 >>
ママこえの割引チケットも見る!>>
年齢別のおすすめスポット
◆0歳~2歳の子どもといっしょに公園に遊びに行こう♪乳児~2歳の小さな子どもと親子でおでかけするなら公園がおすすめです。
栃木県には千手山公園、井頭公園、といった公園があります。
千手山公園(せんじゅさん)公園は約300本のさくらと1000本以上のつつじがあり、 開花の頃はみごとな景観です。公園は市街地あり親子で気軽に楽しめるよう、 おとぎ電車、観覧車、ジェットスター(飛行機の乗り物)等の遊具を整備しています。
井頭公園は【日本の都市公園100選】に選定された栃木県を代表する都市公園のひとつです。野鳥の姿を目にしたり桜、紅葉など豊かな自然環境をつくりだしています。
◆3~5歳の子どもは湖や動物園で元気に遊ぼう☆
那須りんどう湖 LAKE VIEW(レイクビュー)は栃木県の那須高原、唯一の湖“りんどう湖”を楽しめる人気スポット。那須インターからのアクセスも良く、ライドアトラクション、定番のアスレチックなど子どもといっしょに一日中楽しめる設備がいっぱいです。貸出用ベビーカーや授乳室もあるので、小さな子ども連れでも安心して遊ぶことができます。
那須どうぶつ王国は栃木県の那須町にあるテーマパーク型動物園です。珍しい動物を観察したりふれあい体験ができるので、ファミリーにとって楽しく刺激的な時間を過ごせます。動物本来の身体能力を間近で見れるパフォーマンスショーがおすすめです。
那須サファリパークは世界でもめずらしいホワイトライオンやベンガルトラなどの肉食獣、キリンやシマウマなど草食獣が70種700頭羽を放し飼いにしています。 専用のバスに乗りながらサファリゾーンに向かい、猛獣への餌やり体験をすれば子どもも大人もドキドキの思い出に!
◆6歳~小学生になったらみんな大好き遊園地に行こう!
栃木県で小学生くらいの子どもと親子でお出かけするなら那須ハイランドパークとツインリンクもてぎがおすすめ。
那須ハイランドパークは小さな子でも乗れるコースターがたくさんある遊園地!全部で10のエリアがあり、約40種類ものアトラクションを楽しむことができます。小さな子がいるご家族でも思う存分楽しめる遊園地です。流行の立体迷路や体験アトラクションから、那須の自然を生かしたアトラクションまで多彩な遊びが待っています!
ツインリンクもてぎは栃木の自然の中、車好きの男の子が大興奮のモビリティテーマパーク!森あそびや、のりものの体験、グランピングなどさまざまな体験ができる家族みんなで楽しめる施設です。車やキッズバイク、レーシングカートなどや屋内で乗ることができる乗り物もあるので、雨の日でも安心です。
おすすめ別、人気別スポット一覧
1 ~ 20 件を表示/ 全33件
-
あしかがフラワーパークの紹介です。
栃木県足利市 / あしかがフラワーパーク
-
栃木の自然の中、車好きの男の子が大興奮のモビリティテーマパーク!
栃木県芳賀郡 / ツインリンクもてぎ
- 電車アクセス
- 真岡鐵道真岡線 茂木駅 バス約20分
- 車アクセス
- ・常磐自動車道水戸北スマートICより約30分 ・常磐自動車道水戸ICより約40分 ・北関東自動車道真岡ICより約50分 ・東北自動車道矢板ICより約90分
- 国内外のTOPレースを開催する国際レーシングコースを持つツインリンクもてぎは、モータースポーツ好きはもちろん、広大な自然の中での森あそびや、のりものの体験、グランピングなどさまざまな体験ができる家族みんなで楽しめる施設です。 遊園地「モビパーク」では、小さな子どもでも自分で運転…
-
栃木・那須高原の大自然にワクワク!牛の乳しぼりができる牧場ふれあいパーク!
栃木県那須郡 / 那須りんどう湖レイクビュー
- 電車アクセス
- JR宇都宮線 黒磯駅 車約20分
- 車アクセス
- ●東北自動車道(那須I.C.下車)→車で10分(※渋滞時等は、那須高原スマートI.C.のご利用もご検討ください) ●東北自動車道(那須高原スマートI.C.下車-ETC専用-)→車で約10分 ●JR宇都宮線→黒磯駅→車で20分 ●東北新幹線→那須塩原駅→車で30分 【駐車場】 乗用車 3,000台(無料)
- 栃木県の那須高原、唯一の湖“りんどう湖”。那須りんどう湖レイクビューでは、湖を囲んだ園内は自然も楽しめるように工夫され、乗物、動物、食事、買物をたっぷりと楽しめます。東北自動車道、那須インターからのアクセスも良く、子どもといっしょに一日中楽しめるスポットとして人気です。小さな子…
-
那須高原のさわやかな草原で「動物が大好き」になる仕掛けがいっぱいの王国
栃木県那須郡 / 那須どうぶつ王国
- 車アクセス
- 【那須高原SAより15分】 「那須高原サービスエリア」に設置されている「ETC専用」出入り口により、 「那須どうぶつ王国」へは約15分で到着します。 【那須ICより30分】 国道4号線、県道305号線経由で約30分です。
- 那須どうぶつ王国は、栃木県の那須町にあるテーマパーク型動物園です。珍しい動物を観察したりふれあい体験ができるので、ファミリーにとって楽しく刺激的な時間を過ごせます。 2019年春には新しく「アジアの森」が登場します。 このアジアの森は、アジア圏にくらす動物達の世界を植物、擬木、…
-
日光で江戸時代にタイムスリップ! なりきり体感テーマパーク!
栃木県日光市 / 江戸ワンダーランド 日光江戸村
- 電車アクセス
- 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅 バス約15分
- 車アクセス
- 【東京方面からのアクセス】 東北自動車道(宇都宮IC)より日光宇都宮有料道路・今市IC(今市・鬼怒川温泉方面出口)を出て国道121号線を鬼怒川温泉方面へ約15分。 または、日光宇都宮有料道路の土沢IC(今市・鬼怒川方面出口)を出て、一般道を約25分。
- 江戸ワンダーランド 日光江戸村は、日光にある江戸時代テーマパークです。江戸時代の人、街並み、暮らしはテレビの時代劇や歴史映画でしか見たことのない世界。しかしここは江戸時代のにぎわいがリアルに再現され、そこに参加体験できるアトラクションやイベントが盛りだくさん! 関所をくぐれば、…
-
那須の自然が満喫しながら小さな子でも乗れるコースターがたくさんある遊園地!
栃木県那須郡那須町 / 那須ハイランドパーク
- 電車アクセス
- 東北本線 黒磯駅 東野バス「那須ハイランドパーク行」 バス約60分
- 車アクセス
- 東北自動車道 那須I.Cより約20分。 東北自動車道 黒磯板室I.Cより約30分。
- 那須ハイランドパークは、東京ドーム10個分の広大な敷地面積に全部で10のエリアがあり、約40種類ものアトラクションを楽しむことができます。派手なアトラクションが有名な那須ハイランドパークですが、身長制限や年齢制限が低めのアトラクションも多数あるので、小さな子がいるご家族でも思う…
-
見て、触れて、体験して!水や川に親しみながら1日遊べる、栃木県唯一の水族館
栃木県大田原市 / 栃木県なかがわ水遊園
- 電車アクセス
- JR東北本線 西那須野駅 バス約40分
- 車アクセス
- ・JR 西那須野駅より東野バス「馬頭行き」乗車、なかがわ水遊園停留所下車 ・JR 那須塩原駅よりから市営バス/雲巌寺・須賀川線「雲巌寺行き」に乗車、黒羽停留所で市営バス/黒羽・佐良土線「なかがわ水遊園行き」に乗り換え、終点下車
- 那珂川のほとりに広がるなかがわ水遊園は、那珂川の自然や魚とふれあいながら遊べる総合公園です。東京ドーム5個分という広大な敷地には、淡水魚をメインに展示する珍しい水族館と体験施設からなる「おもしろ魚館」、魚のつかみどりや釣りができる「お魚ふれあいステーション」、暖かい季節には水遊…
-
栃木でホワイトライオンが暮らすサファリパーク!猛獣への餌やりで興奮は最高潮!
栃木県那須郡那須町 / 那須サファリパーク
- 電車アクセス
- JR東北本線 黒磯駅 バス約17分
- 車アクセス
- 東北自動車道「那須I.C」から那須街道経由で約15分 那須ガーデンアウトレットが目の前の「黒磯板室I.C」からは約25分
- 那須サファリパークでは、動物園ではなかなか見ることのない動物たちの自然の生態を間近で見ることができます。世界でもめずらしいホワイトライオンやベンガルトラなどの肉食獣、キリンやシマウマなど草食獣が70種700頭羽を放し飼いにしています。 専用のバスに乗りながらサファリゾーンに向か…
-
親子で行くたった一日の世界一周旅行!!
栃木県日光市 / 東武ワールドスクウェア
- 電車アクセス
- 東武鬼怒川線 東武ワールドスクウェア駅 徒歩約1分
- 車アクセス
- 【東京方面からお越しの場合】 『東北自動車道/宇都宮IC』経由で、『日光宇都宮有料道路/今市IC(今市・鬼怒川方面出口)』を出ます→国道121号線を鬼怒川温泉方面へ約20分で到着。高速料金50円節約なら一つ手前の『日光宇都宮有料道路/土沢IC(今市・鬼怒川方面出口)』を出ます→一般道を約30分で到着。
- 世界一周の旅を楽しく体感できる日本で唯一の施設です♪見どころは25分の1サイズになった世界の建築物や遺跡はもちろん、まるで足音や息づかいまで聞こえてきそうな人形に、作り手の込めた愛情を感じます。 広大な敷地内なので順路通り回るのもオススメですが、途中で日本やアメリカに戻ったりも…
-
体を使って思いっきり遊べる博物館!男の子も女の子も楽しめます!
栃木県下都賀郡壬生町 / 壬生町おもちゃ博物館
-
日光東照宮の紹介です。
栃木県日光市 / 日光東照宮
-
世界の宝石パワーストーンを探せ!
栃木県那須郡 / 宝石探し トレジャーストーンパーク
- 電車アクセス
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 黒磯駅
- 車アクセス
- 那須街道・広谷地交差点(レストラン ココスが目印)から 2km 道路沿い「宝石探し」の看板と「ここ大丈夫かなぁ~?」という怪しい雰囲気が目印です。 〒325-0002 栃木県那須郡那須町高久丙123 TEL.0287-73-8039 ■カーナビは住所検索でセットしてください。
- 北関東最大級の「宝石探し」アトラクション! 水晶、アメジスト、メノウなどのパワーストーンが制限時間内取り放題!子どもはもちろん大人もハマるおもしろさ!屋根付き施設なので雨でも遊べます。 宝石探しのコースは2種類!「地下鉱山」と「水晶の谷/クリスタルリバー」 うす暗いトンネルを抜…
-
那須とりっくあーとぴあで主役になりきってとっておきの写真を撮ろう♪
栃木県那須郡那須町 / 那須とりっくあーとぴあ
- 電車アクセス
- JR宇都宮線 黒磯駅 車約20分
- 車アクセス
- 黒磯、那須塩原駅よりバス利用の場合 ・東野交通バス 那須湯本行き「田代小学校前」より徒歩約20分 ===那須観光周遊シャトルバス「キュービー号」利用の場合=== ・「一軒茶屋」より乗車「那須とりっくあーとぴあ」下車 所要時間約25分 ・「道の駅那須高原友愛の森」より乗車「那須とりっくあーとぴあ」下車 所要時間約1時間10分 乗り降り自由、大人1,000円 子ども500円 1回ちょい乗り 大人子ども300円
- 那須とりっくあーとぴあは3つの美術館にわかれており、日本最大のトリックアートテーマパークです。トリックアートとは一見すると普通の絵のようですが、人間の錯覚を利用することで「立体に見える絵画」や「見る角度によってまったく違う印象になる作品」、さらに「中に入ることで錯覚を体感できる…
-
とちのきファミリーランドの紹介です。
栃木県宇都宮市 / とちのきファミリーランド
- 電車アクセス
- 東武宇都宮線 西川田駅 徒歩約15分
- 車アクセス
- 【車でお越しの場合】 東北自動車道/「鹿沼IC」より「さつきロード(有料道路)」経由で約15分(7km) 北関東自動車道/「宇都宮上三川IC」または「壬生IC」車で約20分(約8.5km)
- おでかけ情報検索サイトEPARKママこえがご紹介するとちのきファミリーランド(テーマパーク)です。 15種類ものアトラクションで一日中遊ぶことができちゃいます♪ 「ファファアスレチック」や「メリーゴーランド」、「バッテリーカー」、「ちびっ子ハウス」は小さなお子さんでも 乗るこ…
-
ボーネルンドのおもちゃで遊ぼう☆
栃木県足利市 / キッズピアあしかが
-
おサルさんと遊んでゾウさんに乗れる!那須高原の動物園!
栃木県那須郡 / 那須ワールドモンキーパーク
-
日光・鬼怒川3D宇宙・恐竜館の紹介です。
栃木県日光市 / 日光・鬼怒川3D宇宙・恐竜館
-
遊覧船に乗ってのどかな湖畔のクルージングがお勧め!
栃木県日光市 / 中禅寺湖
- 日光国立公園の一つである中禅寺湖は、周りを緑豊かな木々や山々に囲まれています。特に中禅寺湖の後方に堂々と鎮座する男体山の景色は美しいの一言。季節によって樹木が緑や黄色、赤に変化し、その時々で感動があります。オススメは、中禅寺湖を周遊する遊覧船です。大きな遊覧船で、且つ湖面は穏や…
-
子どもと一緒に楽しめるおもちゃの博物館♪
栃木県下都賀郡 / おもちゃのまち バンダイミュージアム
- 電車アクセス
- 東武宇都宮線 おもちゃのまち駅 徒歩約10分
- 車アクセス
- 【車でお越しの場合】 北関東自動車道/壬生IC→おもちゃのまちバンダイミュージアムまで約5分 ※カーナビの入力の場合※ 『おもちゃのまちバンダイミュージアム』or 『栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-6-20』
- ☆☆4つのテーマゾーンとプレイエリアで構成・展示☆☆ おもちゃのまちバンダイミュージアムは玩具を主とした博物館です。 展示エリアは『日本のおもちゃ』、『ホビー(ガンダム)』、『西欧のアンティーク』、『エジソンの発明品』の4つの展示テーマゾーンで厳選されたコレクションを展示し…
スポットが見つからない時は
新しいスポットを登録