鹿児島県 子どもとおでかけスポット情報
子どもとおでかけ!鹿児島県の公園
子どもと景色を楽しもう!鹿児島県の展望台
子どもと科学を体験!鹿児島県の科学館
子どもも大人も興味しんしん 鹿児島県の博物館
おでかけの割引チケットも見る!>>
鹿児島県は勇壮な景色を拝める桜島や独自の自然を擁している屋久島、養豚も栄え黒豚、幕末・維新期を象徴する名所が有名です。有名なおでかけスポットとしては、ジンベエザメが泳ぐ黒潮大水槽があるいおワールド かごしま水族館、かき氷の白くまの本家である天文館むじゃき、コアラも見れる人気の動物園平川動物公園、とてもきれいな野外美術館霧島アートの森、大きい!実物大の恐竜や動物の模型がある桜島自然恐竜公園などがあります。
1 ~ 20 件を表示/ 全194件
-
海の生きものを『体感・体験・学べる』
鹿児島県鹿児島市 / いおワールド かごしま水族館
- 電車アクセス
- 鹿児島市電1系統 水族館口駅 徒歩約8分
- 車アクセス
- 九州自動車道から薩摩吉田IC、または鹿児島北IC下車 / 約20分 ●駐車場 県営第1・第2・第3駐車場等をご利用いただけます。 普通車: 1時間まで無料(1時間を超えると1時間毎に200円) 大型車:1時間まで無料(1時間を超えると1時間毎に630円) (大型車は県営第3駐車場のみ利用可)
- 平成9年に開館し、今年で20周年を迎えたかごしま水族館。 鹿児島の海を中心に約500種3万点の生きものを展示。 世界最大の魚ジンベエザメやマグロ、カツオ、大型のエイが群泳する黒潮大水槽は圧巻です。 色彩豊かな熱帯魚と生きたサンゴ類を展示する南西諸島の海コーナーや世界初のサツマ…
-
楽しく学べる、楽しく遊べる動物公園
鹿児島県鹿児島市 / 平川動物公園
-
鹿児島市立科学館の紹介です。
鹿児島県鹿児島市 / 鹿児島市立科学館
-
錦江湾公園の紹介です。
鹿児島県鹿児島市 / 錦江湾公園
-
赤ちゃんでも安全に遊べる!ママにやさしいおでかけスポット♪
鹿児島県鹿児島市 / りぼんかん
- 電車アクセス
- 鹿児島新港駅
- 車アクセス
- ◆市営バス 16番線、27番線、33番線「与次郎一丁目」バス停下車徒歩7分 ◆鹿児島交通バス 32-1番線「与次郎一丁目」バス停下車徒歩7分
- りぼんかんは、小学校3年生未満を対象とした、子育て交流館です。一部有料のスペースもありますが、基本的には無料で遊ばせることができるので、ママにも優しいお出かけスポットです!子どもを遊ばせるだけでなく、他のママとの交流も図れるのも魅力の1つですね。毎月いろいろなイベントが開催され…
-
子供が楽しめるメルヘン館
鹿児島県鹿児島市 / かごしまメルヘン館
- 電車アクセス
- 鹿児島市電1系統 朝日通駅
- 絵本の読み聞かせやイベントもあって 遊びながら学べるところです。 館内でゆっくりと遊べるので天候を 気にせずに利用できます。 小さな子どもにはぴったりのメルヘン館です。
-
イオンモール鹿児島の中にある室内遊園地
鹿児島県鹿児島市 / モーリーファンタジー鹿児島店
-
天然温泉の足湯でほっこりできる公園
鹿児島県鹿児島市 / 桜島溶岩なぎさ公園
-
国分城山公園の紹介です。
鹿児島県霧島市 / 国分城山公園
-
パワースポット霧島神宮。
鹿児島県霧島市 / 霧島神宮
- 電車アクセス
- JR 霧島神宮駅 バス約10分
- 歴史も古い霧島神宮で神社内はとても広く 鳥居を抜けると立派な本堂が目の前に広がります。 参道も綺麗に整備されていて お子様と花々を鑑賞しながらお散歩にも とってもいい所です。
-
霧島アートの森の紹介です。
鹿児島県姶良郡 / 霧島アートの森
-
やぶさめの里総合公園の紹介です。
鹿児島県肝属郡 / やぶさめの里総合公園
-
- 電車アクセス
- JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島駅
- お子様とのんびりお散歩コースには最適です。 とても広い敷地で桜島が見えます。 庭園はとても景観がよく 春の桜や秋の紅葉の咲くころはおすすめです。
-
降り積もった溶岩に囲まれた遊歩道
鹿児島県鹿児島市 / 桜島溶岩なぎさ遊歩道
-
キャンプもバードウォッチングもプールもできちゃう!
鹿児島県南さつま市 / 県立吹上浜海浜公園
-
大きい!実物大の恐竜や動物の模型がある公園
鹿児島県鹿児島市 / 桜島自然恐竜公園
-
ラウンドワンスタジアム鹿児島宇宿店の紹介です。
鹿児島県鹿児島市 / ラウンドワンスタジアム鹿児島宇宿店
-
プラッセだいわ鹿屋店ナムコランドの紹介です。
鹿児島県鹿屋市 / プラッセだいわ鹿屋店ナムコランド
-
桜島が綺麗に見えます
鹿児島県鹿児島市 / 城山展望台
-
霧島神宮温泉郷の紹介です。
鹿児島県霧島市 / 霧島神宮温泉郷
スポットが見つからない時は
新しいスポットを登録