1 ~ 20 件を表示/ 全125件
-
神秘に満ちた海の世界が広がります
沖縄県国頭郡 / 沖縄美ら海水族館
- 車アクセス
- 【お車でお越しの方】 カーナビをお使いの方は、「沖縄美ら海水族館」では検索できない機種があります。その場合は「海洋博記念公園」または「海洋博公園」で検索してください。 那覇空港より県道231号線、安次嶺交差点右折、国道331号、豊見城・名嘉地IC~(沖縄自動車道)~許田IC、国道58号、国道449号、浦崎交差点左折、県道114号線と進み、左手に海洋博公園が見えてきます。
- 沖縄美ら海水族館は、世界最長飼育の記録を持つ、全長8.7mのジンベエザメやエイ類最大級のナンヨウマンタが複数泳ぐ「黒潮の海」が迫力満点の、沖縄を代表する施設です!77槽約740種もの生き物たちが飼育展示されており、浅瀬から深海700m付近までの沖縄の海を再現。沖縄の海の世界がぎ…
-
季節毎に異なるイベントに何度も訪れたくなる!TOKYO最先端エンターテインメント
東京都港区 / マクセル アクアパーク品川
- 電車アクセス
- 山手線 品川駅 高輪口出口から 徒歩約2分
- 車アクセス
- 【お車でのアクセス】 ☆五反田出口より 首都高速中央環状線 高速を降りたら山手通りを直進 西五反田1丁目を左折(車 桜田通りへ) 高輪台を斜め前方右方向高輪三丁目を右折 2つ目の信号を右折 ☆目黒出口より 首都高速2号目黒ランプ 高速を降りたら左折、目黒通りに出る 5つ目の信号を右折(八芳園角)そのまま進行 第一京浜に出たら右折 品川駅前より品川プリンスホテル前を通過し1つ目の信号でUターンしホテル入口へ
- マクセル アクアパーク品川は、JR品川駅(高輪口)から徒歩約2分、品川プリンスホテルの中にある水族館です。駅チカ徒歩2分というアクセスも、小さな子連れのママやパパに人気の理由です。屋内型施設なので天候も関係なく、オシャレもしっかり楽しめます。見どころは、なんといってもドルフィン…
-
東京で海の世界を覗き見!ガラスドームから見る迫力にびっくりしちゃう水族館!
東京都江戸川区 / 葛西臨海水族園
- 電車アクセス
- 京葉線 葛西臨海公園駅 徒歩約5分
- 車アクセス
- 首都高速道路湾岸線「葛西IC」を降りて、環七通り方面に真っ直ぐそのまま進んでいくと、約5分で葛西臨海水族園に到着します。 ■葛西臨海水族園に駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用するか、近隣、葛西臨海公園の駐車場をご利用ください。
- 葛西臨海水族園は葛西臨海公園駅を降りて目の前の、葛西臨海公園内にある水族館です。広々とした館内には、7つの海を紹介しながら多くの魚たちが展示されていて見ごたえ抜群!都の管轄ということでリーズナブルな料金で楽しめるため、都内でも指折りの人気スポットです。展示スペースもゆったり作ら…
-
海のテーマパーク!“イルカショー”が大人気の複合レジャー施設!
神奈川県横浜市金沢区 / 横浜・八景島シーパラダイス
-
電子チケット 湘南の海を背景に豪快なイルカショー!数々の“世界初”を持つ実力派水族館
神奈川県藤沢市 / 新江ノ島水族館
-
大阪港エリアで太平洋を上流から海底へ巡る旅 新感覚も体験できる水族館
大阪府大阪市港区 / 海遊館
- 電車アクセス
- 中央線 大阪港駅 1番出口から 徒歩約5分
- 車アクセス
- 【神戸方面からお越しの方】 阪神高速神戸線京橋ICから湾岸線経由で約50分 【宝塚・中国道方面からお越しの方】 中国自動車道→阪神高速池田線池田ICから約40分 【京都・滋賀方面からお越しの方】 名神高速道路→阪神高速池田線豊中ICから約30分 【奈良方面からお越しの方】 第二阪奈道路→阪神高速東大阪線水走ICから約35分
- 海遊館は大阪府大阪市の天保山にある、世界最大規模の屋内水槽をもつ水族館です。隣にはマーケットプレースもあります。 大きなジンベエザメが優雅に泳ぐ「太平洋水槽」をはじめとする14の大水槽は、水槽の配置も実際の太平洋の地理関係を忠実に再現しています。 子どもに人気なのは、生きものに…
-
電子チケット 池袋の都会で「海」を感じる!天空のオアシスのような水族館
東京都豊島区 / サンシャイン水族館
-
人間と動物と自然とのふれあい。パンダに会えるテーマパーク。
和歌山県西牟婁郡 / アドベンチャーワールド
-
日本最大級の屋外水槽で行うショーは必見!
愛知県名古屋市港区 / 名古屋港水族館
- 電車アクセス
- 名港線 名古屋港駅 3番出口から 徒歩約5分
- 車アクセス
- 知多半島道路大高ICから約30分 大高ICを出て、道なりで国道23号線四日市方面へ向かいます。築地口ICを出て、築地口交差点を左折して直進するとガーデンふ頭駐車場入り口に着きます。 伊勢湾岸道名港中央ICから約20分 名港中央ICを出てすぐ左折して、道なりに築地口方面へ向かいます。築地口交差点を右折して直進するとガーデンふ頭駐車場の入り口に着きます。 名古屋高速東海線港明ICから約5分 港明ICを出て道なりに直進するとガーデンふ頭駐車場の入り口に着きます。
- 名古屋港ガーデンふ頭に建つ、西日本で唯一シャチの飼育をしている水族館、名古屋港水族館。 入口のある北館では、シャチ、イルカ、ベルーガの大型の哺乳類を展示してあります。2階の水槽前では、目の前で水中を泳ぐ姿をゆっくり見ることができます。 3階の屋外プールでは、ダイナミックなイルカ…
-
イルカたちが華麗な舞を披露!海の生き物を観察できる水族園
兵庫県神戸市須磨区 / 神戸市立須磨海浜水族園
-
茨城の海と世界の海を見に行こう!サメとマンボウが暮らす子連れに人気の水族館☆
茨城県東茨城郡 / アクアワールド茨城県大洗水族館
- 電車アクセス
- ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅 バス約7分
- 車アクセス
- 【北関東自動車道~東水戸道路】水戸大洗IC→国道51号→県道2号(約15分) 【常磐自動車道】日立南太田IC→国道6号→国道293号→国道245号→那珂湊市内(約45~60分) 【東関東自動車道】潮来IC→国道51号(約60分) ※休日は水戸大洗ICが混雑することが多いので手前の水戸南ICからの迂回路を利用してください。
- アクアワールド茨城県大洗水族館は、北関東自動車道の水戸大洗インターから車で15分と、アクセスがしやすい場所にある水族館です。館内はとても広く、テーマごとに9つエリアがあります。 日本一の飼育数を誇るサメの展示や、日本最大のマンボウの水槽が見どころにあげられる水族館ですが、目の前…
-
電子チケット いのちきらめく、うみの杜
宮城県仙台市宮城野区 / 仙台うみの杜水族館
- 駐車場あり 駐車場無料 屋内施設 授乳スペース 給湯設備 おむつ交換室 ベビーカー入場可 ベビーカー貸し出し ベビーカー置き場 キッズスペース お子様用メニュー バリアフリー 分煙 分煙(禁煙スペースあり)
- 電車アクセス
- 仙石線 中野栄駅 徒歩約20分
- 車アクセス
- 仙台東部道路 仙台港ICを出てすぐ。 <福島・山形方面から>村田JCTから東北自動車道下り線へ→仙台南ICより仙台南部道路へ、若林JCTから仙台東部道路下り方面へ。仙台南ICからは約20分で到着。
- 仙台うみの杜水族館は2015年7月に開館した東北最大の水族館です。 大人気のイルカ・アシカのパフォーマンスはもちろん、生きものに直接触って体感できるイベントがたくさんあります。イルカと一緒に記念写真を撮ることができたり、ペンギンにごはんをあげることができるプログラムなど子どもが…
-
千葉で海の世界に触れる!シャチパフォーマンスに子どもも釘付けになっちゃう水族館!
千葉県鴨川市 / 鴨川シーワールド
- 電車アクセス
- 内房線 安房鴨川駅 バス約10分
- 車アクセス
- ■品川から約90分 首都高速湾岸線から東京湾アクアラインを通り、君津I.C下車。房総スカイライン・鴨川有料道路経由。 ■千葉市内から約90分 館山自動車道道松ヶ丘I.Cから君津I.Cへ。下車後、房総スカイライン・鴨川有料道路経由。 ■東京湾フェリー金谷支店より約50分 久里浜から東京湾フェリー(35分)乗船し、金谷支店で下船。富津金谷I.Cから富津館山有料道路に入り、鋸南保田I.C下車。県道34号線を東に向かう。
- 子どもたちが大好きなイルカやアシカなど、海の生き物のかわいいパフォーマンスが見られる鴨川シーワールドは、海の近くにあるので景色がとてもきれいです。南の島をイメージしたレストランや海の中にいるような気分になれるレストランがあり、敷地内には温泉に入れるホテルもあるので、子どもと過ご…
-
飼育種類数 日本一!生きものたちが元気をくれる感動の世界へ。
三重県鳥羽市 / 鳥羽水族館
-
ペンギンなら山口県の水族館!イルカのショーもおすすめ
山口県下関市 / 下関市立しものせき水族館 海響館
-
電子チケット 海の中道海浜公園に隣接するリゾート感たっぷりの水族館
福岡県福岡市東区 / マリンワールド海の中道
-
世界最大級の淡水魚水族館
岐阜県各務原市 / 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
- 電車アクセス
- JR東海道本線 木曽川駅 車約15分
- 車アクセス
- 【電車とバスで】 ◆JR那加駅より各務原ふれあいバスに乗車。河川環境楽園で下車後すぐ。 ◆JR木曽川駅よりタクシーで約15分。(約2,200円) *タクシーのレシート提示で入館割引が受けられます。 詳細は、世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふのホームページをご確認ください。
- 木曽三川・長良川から世界の大河までをテーマにした、世界最大級の淡水魚水族館。生き物のくらす環境を緻密に再現した館内では、魚類を中心に爬虫類、両生類など約220種20,000点もの水辺の生き物に出会えます。アマゾンの巨大魚ピラルクーやアシカのショー、カピバラのふれあい体験など、子…
-
雨の日でもOK!生き物ともふれあえる水族館
福島県いわき市 / 環境水族館 アクアマリンふくしま
- 電車アクセス
- 常磐線 泉駅(JR) バス約15分
- 車アクセス
- 【電車・路線バスでのアクセス】 JR常磐線 泉駅(特急停車駅)から路線バス(小名浜・江名方面)で最寄りのバス停「イオンモールいわき小名浜」まで約15分。下車後徒歩約5分。 ※時間帯によっては「イオンモールいわき小名浜」に停車しない場合がございます。 その際は支所入口で降りてください。アクアマリンふくしままでは徒歩約10分です。
- アクアマリンふくしまは、暖流の黒潮と寒流の親潮が出会う福島県沖の「潮目」をテーマにした水族館です。「潮目の大水槽」では、マイワシやカツオなどの迫力ある泳ぎがみられます。また、舞うように群れ泳ぐキンメモドキやゆらゆら癒し系生物のチンアナゴなどがみられる「サンゴ礁の海」、小さいけれ…
-
常時約60種類のクラゲを展示する世界最大級のクラゲ水族館
山形県鶴岡市 / 鶴岡市立加茂水族館 クラゲドリーム館
-
海の生きものを『体感・体験・学べる』
鹿児島県鹿児島市 / いおワールド かごしま水族館
- 電車アクセス
- 鹿児島市電1系統 水族館口駅 徒歩約8分
- 車アクセス
- 九州自動車道から薩摩吉田IC、または鹿児島北IC下車 / 約20分 ●駐車場 県営第1・第2・第3駐車場等をご利用いただけます。 普通車: 1時間まで無料(1時間を超えると1時間毎に200円) 大型車:1時間まで無料(1時間を超えると1時間毎に630円) (大型車は県営第3駐車場のみ利用可)
- 平成9年に開館し、今年で20周年を迎えたかごしま水族館。 鹿児島の海を中心に約500種3万点の生きものを展示。 世界最大の魚ジンベエザメやマグロ、カツオ、大型のエイが群泳する黒潮大水槽は圧巻です。 色彩豊かな熱帯魚と生きたサンゴ類を展示する南西諸島の海コーナーや世界初のサツマ…
スポットが見つからない時は
新しいスポットを登録