1 ~ 20 件を表示/ 全38件
-
千葉・房総の大自然を満喫!花と動物に囲まれたエンターテインメント牧場
千葉県富津市 / マザー牧場
- 駐車場あり 屋内施設 屋外施設 授乳スペース 給湯設備 おむつ交換室 ベビーカー入場可 ベビーカー貸し出し ベビーカー置き場 キッズスペース お子様用メニュー バリアフリー ペット同伴可 分煙 分煙(禁煙スペースあり)
- 電車アクセス
- 内房線 君津駅 南口出口から バス約35分
- 車アクセス
- 【路線バスを利用】 君津駅南口より直通路線バス「マザー牧場」行にて35分 大人(中学生以上)片道700円 こども(小学生)片道350円
- マザー牧場は、房総半島の山々や、東京湾、遠く富士山の雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。都心から近い場所にありながら、動物とふれあい、季節の花々、味覚狩りの他、遊園地やアトラクションで遊ぶこともできる、家族みんなで一日中楽しめるエンターテイメントファームです。 …
-
駅から徒歩3分♪横浜青葉区のこどものあそびが詰まった夢の公園
神奈川県横浜市青葉区 / こどもの国
- 電車アクセス
- こどもの国線 こどもの国駅 徒歩約3分
- 車アクセス
- 東名高速道路横浜町田ICより 国道16号線を八王子・相模原方面へ向かい、国道246号線を右折。恩田大橋を渡ってから左折し、こどもの国通りを直進すると左側にこどもの国正面駐車場があります。
- こどもの国は横浜市青葉区にある、約30万坪(東京ドーム21個分)もある総合公園です。園内には芝生や遊具はもちろん、牧場、動物園、アスレチックなど、さまざまなあそびが用意されています。子どもたちが大好きなのりものも、ミニSLにレトロな赤いバス、やおもしろ自転車にボートと選び放題!…
-
ここはアンデルセンの童話の世界 アスレチックや創作活動ができる人気上昇中の公園
千葉県船橋市 / ふなばしアンデルセン公園
- 駐車場あり 屋内施設 屋外施設 授乳スペース 給湯設備 おむつ交換室 ベビーカー入場可 ベビーカー貸し出し ベビーカー置き場 キッズスペース お子様用メニュー バリアフリー 分煙 分煙(禁煙スペースあり)
- 電車アクセス
- 新京成電鉄線 三咲駅 バス約15分
- 車アクセス
- 【京葉道路 花輪インターから】 花輪⇒津田沼方面出口(東京方面からは出口の分岐を右へ)→国道296号へ合流し、そのまま船橋我孫子線(県道8号)へ進み道なりに直進→金杉十字路を右折(案内看板あり)→道なりに直進し、つきあたり交差点を右折(途中看板あり)→左前方に「船橋県民の森」がある十字路(看板あり)を右折し、100m先の右側。
- ふなばしアンデルセン公園は、ワンパク王国、メルヘンの丘、子ども美術館、自然体験、花の城の5つのゾーンからなる総合公園です。自然の起伏や雑木林を生かした園内は四季折々の花で彩られ、緑豊かな憩いの場として幅広い年代のお客様をお迎えしています。「アンデルセン」の名称は、船橋市と姉妹都…
-
おいしいヨーグルトや牛乳♪遊びもいっぱい♪
岩手県岩手郡 / 小岩井農場
-
電子チケット インターから2分の好立地!動物とのふれあい&体験イベントで一年中遊べる観光牧場
千葉県成田市 / 成田ゆめ牧場
- 電車アクセス
- JR成田線 滑河駅 無料送迎バスあり 約10分
- 車アクセス
- <東京方面からのアクセス> 東関東自動車道大栄IC~圏央道つくば方面へ。1つ目の出口「下総IC 」で降り、出てすぐの信号を右折。直進後、右手に「成田ゆめ牧場入口」の看板。看板を右折し駐車場入口へ。 <柏方面からのアクセス> 国道356号線を香取方面へ。利根川沿いの「常総大橋」を右折。1つ目の信号(歩道橋がかかっている)を左折。3.5km程走り踏切手前の小松交差点(T字路)を右折し、2kmほど直進。左手に「成田ゆめ牧場入口」の看板。看板を左折し駐車場入口へ。
- 成田ゆめ牧場は、圏央道下総ICから車で2分の好立地にある観光牧場です。9万坪の広い敷地で広大な自然を満喫し、のびのびと暮らしている牛やヤギなど多数の動物とふれあうことができます。その他にも自然を生かしたさまざまな遊びや体験、季節に応じたイベントや製作体験など一年を通して楽しめま…
-
電子チケット 栃木・那須高原の大自然にワクワク!牛の乳しぼりができる牧場ふれあいパーク!
栃木県那須郡 / 那須りんどう湖レイクビュー
- 電車アクセス
- JR宇都宮線 黒磯駅 車約20分
- 車アクセス
- ●東北自動車道(那須I.C.下車)→車で10分(※渋滞時等は、那須高原スマートI.C.のご利用もご検討ください) ●東北自動車道(那須高原スマートI.C.下車-ETC専用-)→車で約10分 ●JR宇都宮線→黒磯駅→車で20分 ●東北新幹線→那須塩原駅→車で30分 【駐車場】 乗用車 3,000台(無料)
- 栃木県の那須高原、唯一の湖“りんどう湖”。那須りんどう湖レイクビューでは、湖を囲んだ園内は自然も楽しめるように工夫され、乗物、動物、食事、買物をたっぷりと楽しめます。東北自動車道、那須インターからのアクセスも良く、子どもといっしょに一日中楽しめるスポットとして人気です。小さな子…
-
日本一の富士山の絶景を望める牧場、まかいの牧場!
静岡県富士宮市 / まかいの牧場
- 電車アクセス
- JR身延線 富士宮駅 バス約30分
- 車アクセス
- ☆★☆ お車でお越しの方 ☆★☆ ■東名高速富士I.Cから(約30分) (1)東名高速富士I.Cから西富士道路(無料)へ乗り換え、富士宮方面へ。 (2)西富士道路から国道139号線へ経由、河口湖方面へ北上。 ■新東名高速新富士I.Cから(約30分) (1)新東名高速新富士I.Cから西富士道路(無料)へ乗り換え、富士宮方面へ。 (2)西富士道路から国道139号線へ経由、河口湖方面へ北上。 ■中央高速河口湖I.Cから(約40分) (1)中央高速河口湖I.Cら国道139号線へ経由、富士宮方面へ。
- 日本一の富士山の絶景を望める牧場、まかいの牧場。 富士山麓の朝霧高原に位置する、まかいの牧場は、ふれあいや様々な体験が楽しめる観光牧場です。 動物とのふれあいでは、雄大な富士山をバックに羊が放牧されているヒツジの放牧場があり、景色を眺めながら、モコモコとしたヒツジに触れたり、…
-
電子チケット 動物たちとともに作り上げられた感動牧場体験を群馬伊香保の大自然で味わおう!
群馬県渋川市 / 伊香保グリーン牧場
- 電車アクセス
- JR上越線 渋川駅 バス約15分
- 車アクセス
- JR上越線 渋川駅より「伊香保温泉行き」 バスで約15分、[グリーン牧場前]下車。 関越交通 (渋川駅-伊香保温泉) 関越自動車道「渋川伊香保IC」より、伊香保温泉方面へ約8km(約15分)
- 群馬県渋川市にある伊香保グリーン牧場は、のどかな風景の中で動物とふれあうことができます。動物たちを仕事の大切なパートナーとして、「アニマルウェルフェア(動物福祉)」の考え方に基づく飼育を行う観光牧場は、日本ではまだ珍しい存在です。 広大な牧場を舞台に繰り広げられる本場ニュージー…
-
春は花、冬は雪遊びができる牧場
岐阜県郡上市 / ひるがの高原 牧歌の里
-
うだ・アニマルパークの紹介です。
奈良県宇陀市 / うだ・アニマルパーク
-
大自然を満喫できる牧場
福岡県福岡市南区 / も~も~らんど油山牧場
- 電車アクセス
- 福岡市営地下鉄七隈線 福大前駅
- 福岡市街から車で約30分ぐらいで 油山の中腹にあって 搾りたての牛乳やアイスクリームがとっても 美味しく大自然たっぷりの牧場で 動物とも触れ合うことが出来て 小さいお子様も楽しめるスポットです。
-
140種1500頭羽の動物と触れ合える、体験型牧場!
大阪府南河内郡 / ワールド牧場
- 電車アクセス
- 近鉄長野線 富田林駅 バス約20分
- 車アクセス
- 【電車でのご来場】 近鉄長野線富田林駅南口より路線バス(金剛バス)で「さくら坂一丁目」バス停下車、 バス停より徒歩約10分、または富田林駅よりタクシーをご利用ください 【車でのご来場】 ●大阪市内より 阪神高速14号松原線三宅I.Cから国道309号線を南へ、 板持トンネルを越えた佐備神山交差点を左折。 道なりに直進するとワールド牧場メインゲートの案内看板が見えてきます。
- 大阪府南部にあるワールド牧場は、人と自然と動物たちとの心のふれあいがコンセプトの楽しみ方盛りだくさんの牧場です。 体験乗馬や・牛の乳しぼり・動物へのエサやりなど様々な動物達とふれあえます。 また親子3世代で楽しめるバーベキューも。 ペットと一緒に泊まれる夜景のきれいなコテージ…
-
酪農さかんな地域だからこそできる農業体験!
静岡県田方郡 / 酪農王国オラッチェ
- 電車アクセス
- JR東海道本線(熱海~浜松) 函南駅
- 車でしかいけないようなところにあります。山奥にひっそりとあるのがこちらの施設。周囲も山でのどかな自然の中にあります。 イベント時にはシャトルバスも出ることがあるそうですが、基本はバスも通っていません。 バター作りや乳搾り、アイスクリーム作りやふれあい体験などのイベントがあるとき…
-
動物とのふれあいや乳搾りもできる体験型牧場施設
熊本県阿蘇郡 / 阿蘇ミルク牧場
-
自然豊かなレジャースポット
佐賀県佐賀市 / 三瀬ルベール牧場 どんぐり村
-
大自然の中でおいしいスイーツが食べられます
北海道虻田郡 / 高橋牧場 ニセコミルク工房
-
羊にもあえる芝生のある景色の良い展望台
北海道札幌市豊平区 / さっぽろ羊ヶ丘展望台
- 電車アクセス
- 地下鉄 東豊線 福住駅 バス
- 羊が見れますし、ジンギスカンも食べられます。クラーク博士の像もあります。 子供用スライダーの貸し出しもしていて、冬は雪遊びが出来るイベントが盛りだくさんです。
-
大迫力のエゾヒグマが集団でお出迎え!
北海道登別市 / のぼりべつクマ牧場
-
ファームズ千代田ふれあい牧場の紹介です。
北海道上川郡 / ファームズ千代田ふれあい牧場
- ホテルに行く前に時間があったのでレンタカー屋さんがおすすめして下さったこちらに立ち寄りました。無料で楽しめますとのことでしたが、子供達には十分でした。馬や牛などもいで、このときは生まれたての子牛を特別に抱っこさせてもらえました。
-
電子チケット アルパカと記念撮影ができるスポット!
鳥取県米子市 / 大山トム・ソーヤ牧場
- 電車アクセス
- JR山陰本線(豊岡~米子) 伯耆大山駅
- 車アクセス
- 【 自動車 】 ・JR山陰本線米子駅より約20分 ・米子自動車道米子I.Cより約3分 ・米子自動車道溝口I.Cより約30分 ・大山寺より約20分 ・とっとり花回廊より約30分 =====
- トムソーヤ牧場施設を紹介するよ! 動物たちと遊んだり、エサやりや乳搾り体験をしたあとはごはんを食べてもうひと遊び! ■カピバラ広場 ここでは、2匹のカピバラさんが待ってるよ! 食いしん坊な「とと丸」君と、少し恥ずかしがり屋な「なごみ」ちゃん、 のんびりまったりする姿がご覧いた…
スポットが見つからない時は
新しいスポットを登録